各種サービス
僧侶の紹介
お寺とのお付き合いがない方でも、納骨や法事の際にのみ供養していただける僧侶を紹介します。
屋外用車イス
砂利道や芝生もスムーズに走行できる屋外用車イスを貸出ししてます(無料)。
※一部走行できない区画があります。
墓地清掃・献花代行
諸事情でお参りに来られない方のために墓地清掃および献花代行サービスを行っています(有料)。
彼岸・盆サービス
墓前読経・塔婆供養
お寺と縁のない方、諸事情でお参りに来られない方のサービスです(有料)。墓前読経は僧侶がお墓に出向き、墓前で読経します。塔婆供養は墓前に供える塔婆を用意します。
時期/春彼岸・お盆
料金/墓前読経供養 10,000円
塔婆供養 1本3,000円
仙台駅シャトルバス
お彼岸・お盆に仙台駅と霊園間を走るシャトルバスを運行します(無料)。
園内巡回車
お彼岸・お盆に巡回車を運行します(無料)。
ふれあい活動
霊園だより
霊園だより Vol.27(2023年3月)
※PDFの閲覧には対応ソフトまたはプラグインが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)のインストールはこちらから
霊園だよりバックナンバー
- Vol.26(2022.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.25(2021.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.24(2020.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.23(2019.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.22(2018.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.21(2017.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.20(2016.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.19(2015.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.18(2014.9)ダウンロード(PDF)
- Vol.17(2014.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.16(2013.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.15(2012.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.14(2011.11)ダウンロード(PDF)
- Vol.13(2011.4)ダウンロード(PDF)
- Vol.12(2010.11)ダウンロード(PDF)
- Vol.11(2010.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.10(2009.3)ダウンロード(PDF)
- Vol.9(2008.8)ダウンロード(PDF)
- Vol.8(2008.3)ダウンロード(PDF)
ご使用インタビュー
エッセイ
霊園だよりのエッセイを執筆いただいた西大立目祥子さんと佐佐木邦子さんのエッセイ集です。
西大立目祥子エッセイ集
プロフィール
西大立目祥子(にしおおたちめ しょうこ)
フリーライター。地元学の視点で仙台のまちや広瀬川について執筆している。著書に『仙台まち歩き』(河北新報出版センター)。
シリーズ「霊園に仙台ゆかりの人をたずねて」
- 佐佐木邦子 ダウンロード(PDF)
- 岡部 健 ダウンロード(PDF)
- 大谷 亘 ダウンロード(PDF)
- 白岩貞夫 ダウンロード(PDF)
- 小山研二 ダウンロード(PDF)
- 佐藤正治 ダウンロード(PDF)
- 門馬兼二 ダウンロード(PDF)
- 中山文孝 ダウンロード(PDF)
- 宮地房江 ダウンロード(PDF)
- 蛸 忠太郎 ダウンロード(PDF)
- 加藤陸奥雄 ダウンロード(PDF)
- 加藤多喜雄 ダウンロード(PDF)
シリーズ「せんだい郷土エッセイ」
シリーズ「郷六を歩く」
佐佐木邦子エッセイ集
プロフィール
佐佐木邦子(ささき くにこ)
小説家、シナリオライター、日本ペンクラブ会員、日本民話の会・みやぎ民話の会会員、仙台市史編纂委員他。
略歴/昭和56年宮城県芸術祭文芸賞(小説)、昭和57年宮城県芸術選奨(新人賞)、NHK仙台放送ラジオドラマ・コンクール最優秀賞。昭和59年中央公論先人賞(小説「卵」)受賞。昭和60年芥川賞候補(同)。小説やシナリオを書く一方、民話探訪のために地域を歩く。
著書/「泥鬼」「卵」「オシラ祭文」「宮城集治監」「宮城県の民話」「みやぎの女性史」(河北新報社、担当・芸術・民族)など。
- 「白飯」 ダウンロード(PDF)
- 「種まき桜」 ダウンロード(PDF)
- 「干し柿」 ダウンロード(PDF)
- 「みみずの歌」 ダウンロード(PDF)
- 「境のお茶」 ダウンロード(PDF)
- 「鈴」 ダウンロード(PDF)
- 「お地蔵様」 ダウンロード(PDF)
- 「ヨモギの力」 ダウンロード(PDF)
- 「菊の花」 ダウンロード(PDF)
- 「墓地の鳥たち」 ダウンロード(PDF)
- 「誕生と死」 ダウンロード(PDF)
- 「国民の祝日」 ダウンロード(PDF)
※原稿の無断転載を禁じます。
※PDFの閲覧には対応ソフトまたはプラグインが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)のインストールはこちらから
ふれあいゼミナール
公益活動の一環として使用家だけでなく、一般の方も参加できるふれあいゼミナールを開催してきました。今後の開催は未定です。
活動の足跡
2023 | 2023/07 | グリーフサロン「こもれびの会」 |
---|---|---|
特別企画 | 2015/06 | 司葉子トークショー |
特別企画 | 2014/11 | 紺野美沙子の朗読座 |
第21回 | 2014/10 | 手作り 布地蔵教室 |
第20回 | 2014/05 | 大人の美文字教室 |
第19回 | 2013/11 | 手作り仙台味噌教室~「二十三夜堂さん」住職の法話とともに~ |
第18回 | 2013/08 | 歌う尼さん やなせななコンサート |
第17回 | 2013/05 | 会津観光ところり観音めぐり |
第16回 | 2012/11 | 映像と音楽を交えた朗読 宮沢賢治の世界読み聞かせ |
第15回 | 2012/04 | 日本人の美徳を育む「論語講座」~雅楽 笙の調べとともに~ |
第14回 | 2011/11 | 地球交響曲(ガイアシンフォニー)第7番 映画上映会 |
第13回 | 2011/10 | 青葉神社 片倉宮司をお招きして~雅楽 笙の調べとともに~ |
第12回 | 2010/05 | 中国古典「陶淵明」漢詩の世界 ~幽遠な二胡の調べ~ |
第11回 | 2009/10 | 祈りと音楽 ~弦楽コンサート~ |
第10回 | 2009/06 | あじさい寺の法話と座禅体験 |
第9回 | 2009/05 | 鎮守の森とお愛宕さん |
第8回 | 2009/04 | 墓から見た東アジアの死生観/アンデスの風に乗って |
特別企画 | 2008/06 | 野口五郎リサイタル/松島トモ子講演会 |
第7回 | 2008/05 | 環境問題や禅の教えについて |
第6回 | 2007/09 | 禅の教えについて |
第5回 | 2007/07 | 現代日本の死生観 |
第4回 | 2007/06 | みやぎの民話と宗教観 |
第3回 | 2001/09 | 現代日本の祖先祭祀~イエの変化をめぐって~ |
※PDFの閲覧には対応ソフトまたはプラグインが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)のインストールはこちらから
お墓セミナー
みやぎ霊園では、お墓の情報を広く普及させることを目的に各企業・施設を会場にお墓セミナーを開催しています。講演希望の方はお気軽にご相談ください。